キャベツしゅーまい
- 127
- 1.8
- 20
キャベツ

キャベツにはビタミンUが豊富に含まれています。
ビタミンUには、胃腸の粘膜を健康に保って胃かいようなどを予防する働きがあります。このビタミンUは水に溶けやすいので、蒸し調理など水を使わない調理でいただくことが効率よく摂取する秘訣です。


材料
《 2人分 》
- キャベツ
- 150g
- 塩
- 小さじ1/4~1/3
- 海老
- 2尾
- 豚ミンチ
- 50g
- シュウマイの皮
- 10枚
- 【A】
- こしょう
- 少々
- 酒
- 大さじ1/2
- オイスターソース
- 大さじ1/2
- 卵
- 1/2個
- しょうが(搾り汁)
- 小さじ1
作り方
- キャベツはみじん切りにして分量の塩でしんなりさせてしぼる。
海老は殻と背ワタを取り、細かくミンチ状にする。 - 1 に豚ミンチと【A】を加えてねばりがでるまでしっかり混ぜる。
- シュウマイの皮で 2 を包む。
- ビタクラフトの鍋に水1カップを入れ、スチームスタンドをセットしてオーブンシートをのせ、その上に 3 のシュウマイをおいて、フタをし中火にかける。
蒸気が上がりベイパーシールがかかれば弱火にして10分加熱する。