麺が固まっている場合は炒める前にほぐしておく。
焼きそばを炒める
ソースを加えるタイミングは火を止める直前に。熱まわりが良いので手早く調理!
材料(2人分)
- 蒸し中華麺(焼きそば用)
- 2玉
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- キャベツ
- 2枚
- にんじん
- 1/4本
- 焼きそばソース
- 大さじ2~3
- 塩・こしょう
- 各適量

中火IH 700~1100W

フライパンにフタをして中火にかけ、水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態になるまで予熱する。
中火IH 700~1100W
弱火IH 300~400W

豚肉を入れたらすぐに触らずフタをし、弱火にする。
肉を入れた際、すぐには触らず、脂が出てくるのをじっくり待ってください。
弱火IH 300~400W
中火IH 700~1100W

肉から脂が出てきたら、フタを開けて中火に戻し、野菜を入れて炒める。
中火IH 700~1100W
弱火IH 300~400W

麺を入れ、大さじ1程度の酒をふりかけて弱火に落とし、フタをして少し蒸らす。
弱火IH 300~400W
中火IH 700~1100W
火止

フタを開けて中火に戻す。麺をほぐし、塩・こしょうをして炒め、火を止める直前にソースをからめる。