ドライフルーツケーキ
のレシピをメールで送る
宛先:
<ドライフルーツケーキのレシピ> 【調理時間】約50~55分 【使用した鍋】片手ナベ 1.9L ■材料<8カット分> 薄力粉…150g、ベーキングパウダー…小さじ2、無塩バター…80g、卵…2個、砂糖…100g、バニラエッセンス…少々、牛乳…50㏄、フルーツミント(ドライフルーツの砂糖漬け)…150g※フルーツミントの他、ラム酒やブランデーで漬けたものなど、しっとりしたものを推奨。無い場合は、ドライフルーツ150gで代用可。 ■作り方 【1】ビタクラフトの鍋の底と側面にサラダ油、もしくはバター(分量外)を塗り、クッキングシートを敷く。 【2】薄力粉2/3量とベーキングパウダーは合わせてふるう。 【3】フルーツミントに残りの薄力粉をまぶしておく。 【4】バターは室温にもどしておく。 【5】卵は溶きほぐしておく。 【6】ボウルに[4]のバターと砂糖を入れてハンドミキサーでなめらかになるまで混ぜる。 【7】[6]に[5]の溶き卵を3~4回に分けて加え、都度よく混ぜ合わせる。 【8】[7]に[2]の粉を加えてさっくりと混ぜたら、[3]のフルーツミントを粉ごと加えて混ぜ合わせ、バニラエッセンス、牛乳を加えたらさらに全体的に混ぜ合わせる。 【9】[1]のビタクラフトの鍋に[8]の生地をそっと入れたら、台の上で数回トントンと鍋を落として空気を抜き、生地の表面を平らにならし、中央を少し凹ませる。 【10】フタをしてほたる火(弱火以下)にかけ、約40~45分間加熱し、その後ケーキクーラーなどに取り出し、クッキングシートを剥がして冷ます。※お好みで粉糖をかける。 ◆レシピページ http://www.vitacraft.co.jp/recipe/season/yamamoto/index_06.html ----- ご利用ありがとうございました。なお、このメールへの返信は出来ませんので予めご了承ください。 http://www.vitacraft.co.jp/ - 一生の鍋であること[ビタクラフト] ----- Copyright(c) VitaCraft Japan Ltd. All rights reserved.