レシピ

プチプチ玄米ソースのペンネ.jpg

 

     マクロビオティックは「長寿法」「偉大な生命」を意味する、

    玄米を主食に、野菜や漬物、乾物等を副食とした食事法です。  

        

    今回は玄米を使って、プチプチとした食感が楽しめる

    ペンネ用のソースを作りました。

    バルサミコ酢をベースにしながら、玄米と芽ひじきをからめ、

    和×イタリアンの融合を実現!

       

    ヘルシーライフのスタートにぜひ!

        

       

 

 

 

<プチプチ玄米ソースのペンネ>

 >>下記をクリックすると、レシピ内容が簡単にプリントアウト・データ保存できます。

                                               プチプチ玄米ソースのペンネレシピ.doc 

                                           


【材料】                

ペンネ..................250g             
芽ひじき...............5g
玄米ごはん............1/2カップ
くこの実...............10g
バルサミコ酢.........大さじ2
菜種サラダ油.........大さじ1
万能ねぎ...............適量
塩、しょうゆ

 

 

【下ごしらえ】

・ひじきとくこの実はあらかじめお湯で戻しておく。
・ペンネは沸騰したお湯の中に入れ(メーカーの指定時間おく)フタをして予熱で置く。
・玄米ご飯はあらかじめ圧力鍋で炊いておく。

 

 

【作り方】

①玄米ソースを作る。鍋にバルサミコ酢、醤油、水、各大さじ3菜種サラダ油、
   玄米ご飯、ひじき、くこの実を入れ中火にかけ沸騰したら火を止め、
   塩少々で味を整える。

 

②茹で上がったペンネを器に盛り玄米ソースをかけ幅1cmの斜め切りにした
   ねぎを散らす。

冬瓜の貝柱スープ.jpg

  

    冬瓜はカリウムを含んでいるので、利尿作用があり、むくみを

    とってくれます。また、ビタミンCも豊富で、風邪の予防にも

    効果のある食材です。味が淡泊なので、今回ご紹介する

    ほたて貝柱の旨味がぎゅっと詰まったスープでいただくのも

    おすすめのひとつです!

       

 

 

 

<冬瓜の貝柱スープ>

 >>下記をクリックすると、レシピ内容が簡単にプリントアウト・データ保存できます。

                                                         冬瓜の貝柱スープレシピ.doc  


 

【材料】  4人分

冬瓜.・・・・・1/6個(600g)
ほたて貝柱水煮缶・・・・・100g
なめこ・・・・・50g
ロースハム・・・・・2枚
卵白・・・・・2個分
しょうが(みじん切り)・・・・・小さじ1
水溶き片栗粉・・・・・適量
酒・・・・・大さじ2
塩・・・・・小さじ1
こしょう・・・・・少々
ゴマ油・・・・・少々


 

【下準備】

・冬瓜は皮を厚めにむいて一口大に切る。
・ほたて貝柱水煮缶は、ボウルに缶汁ごと移し、ほぐしておく。
・なめこは熱湯にさっと通し、ロースハムはみじん切りにしておく。
・卵白はほぐしておく。

 

 

【作り方】

①ビタクラフト鍋に冬瓜と水200ccを入れ、フタをして中火にかける。
 蒸気が上がったら弱火にして10分間加熱する。
 茹で上がったらザルに取り上げ、ボウルに移し粗くつぶしておく。

 

②鍋を中火にかけ温め、サラダ油を入れしょうがを炒めて香りをだし、
 酒大さじ2と水600ccを加える。

 

③冬瓜、ほたて貝柱水煮缶を缶汁ごと、なめこ、ロースハムを加え、
 塩小さじ1、こしょう少々で味を調える。

 

④③が沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつけて卵白を加える。

 

⑤器に盛り付けて、お好みでゴマ油をたらす。

スモークサーモン箱寿司.JPG

 

  今回はスモークサーモンを使った、洋風寿司!!

  簡単なのに、見た目も味も、お店で出てくるような本格的な仕上がり。

  その美味しさを手助けしているのが、ビタクラフト鍋で炊いた白ご飯

  です。ビタクラフト鍋はかまど炊きに近い対流が起きるので、

  美味しい白ご飯が炊けます!

 

 

 

 

<スモークサーモン箱寿司>

>>下記をクリックすると、レシピ内容が簡単にプリントアウト・データ保存できます。

                                        スモークサーモン箱寿司レシピ.doc 


                          

【材料】 (17.5cm×13.5cmの型)
米・・・・・2カップ
水・・・・・440cc

合わせ酢
  米酢・・・・・60cc
  砂糖・・・・・大さじ3
  塩・・・・・小さじ1/2

スモークサーモン・・・・・200g
青じそ・・・・・5枚
しょうが・・・・・1かけ(30g)

 


【下準備】
・米は炊く30分前に洗って、ザルにあげておく。
・合わせ酢を合わせておく。
・しょうがはスライスして、せん切りにする。
・青じそは茎を切り、きれいに洗って水気をふく。

 

 

【作り方】
①鍋に米と水440ccを入れ、フタをして中火にかける。

   蒸気が上がったら、弱火にして10分間炊く。

 

②火を止め、合わせ酢をまわし入れる。再びフタをして、10分間蒸らす。

 

③②を半切りやバットに取り、しゃもじで切るように、さっと混ぜて冷ます。

 

④保存用プラッチック容器(あれば押しすしの型)にラップを敷き、

    スモークサーモンをすき間のないように並べる。

 

⑤その上に、青じそを重ねて敷きつめ、しょうがを散らす。

 

⑥最後に寿司めしを詰め、平らに押してかためる。

 

⑦しばらくおいて、なじませたらお好みの大きさに切る。

 

そば粉を使った揚げ出し豆腐.jpg

    

     肌寒くなったきた、いまの季節にぴったりの一品です!

     小麦粉の代わりにそば粉を使うことで、そば粉の香りがして

     揚げ出し豆腐の風味がさらに増します。

     外はカリッ、中はふんわりダシがしみて美味しいですよ。

    

 

 

<そば粉を使った揚げ出し豆腐>

 >>下記をクリックすると、レシピ内容が簡単にプリントアウト・データ保存できます。

                                                   そば粉を使った揚げ出し豆腐.doc 

 

 

【材料】4人分              

木綿豆腐・・・・・1丁(250g~300g)    
そば粉・・・・・大さじ1
片栗粉・・・・・大さじ2
揚げ油・・・・・適量
おくら・・・・・8本
しめじ・・・・・1/2パック
めんつゆ(市販のもの)
七味唐辛子
青海苔

 

 

【作り方】

①豆腐は8等分に切りキッチンペーパーでふき取り水気を切る。

 

②めんつゆは2~3倍に薄めたものを温めておく。

 

③ビタクラフト鍋を温めて、1cmくらい油を入れ170℃位になったら①の豆腐に
  そば粉と片栗粉を合わせたものを手早くまぶし揚げ、キツネ色に両面揚げる。

 

④おくらとしめじは50ccの水分で茹でザルに取り上げ、食べやすい大きさに切る。

 

⑤器に揚げたての豆腐を盛り温めたつゆをはり、④をのせ七味とうがらしと
  青海苔を添える。

スペアリブのやわらか煮.jpg

 

  圧力鍋があれば短時間で作れてしまう、スペアリブの柔らか煮!

  来客を招いてのおもてなしにも、もってこいです。

  普通のお鍋の場合は、何時間も煮込まないといけないですが

  ビタクラフトのスーパー圧力鍋バーテックスだと、加圧10分で出来上がり!

 

 

 

<スペアリブの柔らか煮>

 >>下記をクリックすると、レシピ内容が簡単にプリントアウト・データ保存できます。

                                                         スペアリブの柔らか煮レシピ.doc  
  

 

【材料(4人分)】>>圧力鍋使用 

スペアリブ・・・・・ 500g
酒 ・・・・・大さじ2
玉ねぎ・・・・・1個
赤ピーマン・・・・・2個
卵 ・・・・・2個
にんにく(みじん切り) ・・・・・大さじ1
しょうが(みじん切り) ・・・・・大さじ1
赤とうがらし(輪切り) ・・・・・1~2本
酢 ・・・・・100cc
しょうゆ ・・・・・100cc

 

(A)

酒 ・・・・・100cc
水 ・・・・・100cc
砂糖 ・・・・・大さじ1
サラダ油 ・・・・・適量

 

 

【下準備】

・スペアリブに酒大さじ2をふりかける。
・玉ねぎ、赤ピーマンはひと口大に切る。

 

 

【作り方】

①鍋に卵と水50ccを入れ、フタをして中火にかける。

蒸気が上がったら、弱火にして8分間加熱し、その後冷まして殻をむいておく。

 

②圧力鍋を温め、サラダ油を入れ、スペアリブを両面こんがり焼く。

肉を取り出し、にんにく、赤とうがらし、しょうが、玉ねぎを加えて炒め、香りがでたら、

(A)と肉を加えてフタをし中火にかける。

 

③圧力表示ピンが上がり、レベル2になったら、弱火にしてレベル2を維持しながら、

10分間加圧する。

 

④火を止め、そのまま自然放置して、圧力表示ピンが完全に下がってからフタを開ける。

ゆで卵と赤ピーマンを加えて中火にかけ、少し煮詰める。

 

⑤器に盛り、煮汁をかける。

 

 

 

 

 

 

 

1  2  3  4  5  6  7  8  9